こんにちは、えみです。
今回は特に絶望感でいっぱいの人に向けてのお話です。
何しても今ひとつうまくいかない…
〇〇年引きこもりで今更何をすれば…
もういい歳だから…
大学受験も失敗したし、就職も失敗、人生オワタ\(^o^)/
そんな、お世辞にも順風満帆
とは言いがたい
むしろ「人生ハードモードすぎじゃね?」な方々。
何を隠そう(隠してない)
私もハードモードでした。
なぜって、大学卒業に6年かかったうえに、
10年以上体調不良でまともに働けませんでしたからwww
率直に言っちゃうとね、
紆余曲折があるほどビジネス向きなんだよ
ってことをお伝えしたいのです。
あんまり大きな失敗もなく、
とか、割とストレートにうまくいっている人
より、紆余曲折がある人の方が
ネタを豊富に持っている。
つまり、それがビジネスの種になるということです。
あなたが持つor持っていた悩みは
他の誰かも悩んでいるはず。
だから、ぜひ他の困っている人たちの
問題解決のために使いましょうよ!
どのように解決していったか、
それを今悩んでいる人たちに
伝えてあげればいいんです。
自分の悩みが誰かの役に立つなんて
人生無駄なしだと思いませんか?
今ちょうど絶望感に打ちひしがれているあなたへ。
たくさん悩んだら、
次のステップにいきましょう ^^
私がそのお手伝いの一助になれば幸いです。
このブログ運営のきっかけ
私はもともと芸術系の人間で、
ビジネスだとかお金儲けだとか
そういうものと真逆の人間でした。
ですが、長い長い心身の絶不調状態を経て
自分と向き合い続けた結果、
「お金がないのは自分を人質にされているのと同じ」
と気づきビジネスを志すように。
同時に会社でもマーケティングに従事するようになり、
集客やSEOで成果を残すようになりました。
そんな人生下剋上実践中の「えみ」が
人生をもっとワガママに生きたい方に向けて
学んだ知識やノウハウを発信。
そもそもなぜ私がこのようなブログを運営しているのか?
という理由も含めて今に至るまでをすべて記事に公開しました。
【自己紹介】慶應卒なのに人生転落していた私の記録。ーワンランク上の幸せを掴もうと思ったきっかけー
↑この記事でえみの理念を語っています